三重県三重郡菰野町 すずはる
お気軽にお問い合わせ下さい
TEL:059-396-0305
味噌とこうじの『すずはる』です
鈴鹿山脈の東山麓に位置する菰野町で、厳選された国産大豆、国産大麦、国産米を100%使用し、米麹は勿論の事、豆麹、黄麦麹、麦白麹の4種類の麹を、冬にこだわり作っております。ひとつひとつの工程で手間暇を惜しまず、心を込めて、こうじ、味噌作りに取り組んでいます。
味噌を手作りするメリット5つのこと
1 添加物ゼロ、国産原料、減塩、の体に優しい味噌が作れるということ
2 自分が持っている菌(常在菌)で、自分だけの手前味噌が作れるということ
3 家族や友人と味噌を作る楽しいひとときを過ごすことができるということ
4 1年分を作ることで、とても安価になるということ
5 買い物で重い味噌を購入する必要が無くなり、ごみ削減にもつながるということ
そしてこれらの5つに加えて、とにかく美味しい、が最大のメリットです。
これらのメリットがあっても、味噌作りが大変だと思われている方がとても多いことでしょう。
しかし全てのハードルを下げることができる商品が、すずはるには揃っているのです。
< すずはる手づくり味噌セット >
-
「味噌を手づくりしてみたいけど、どこから始めればいいの?」
-
「大豆を煮る所からしてみたいけど、その場合何を選べばいいの?」
-
「最初は簡単に仕込める物がいいけど、その時はどれになるの?」
味噌を手づくりするということは、初めての方にとっては、特別なことに感じられることでしょう。
毎年、作られる方にとっては、生活の一部になっていることでしょう。
若い方々にとっては、健康の為、お子さんと一緒に行う楽しい行事になるし、ご年配の方々にとっては、ずっと作ってきたけれど、食べる量も減って、体力も無くなってきて、味噌作りも卒業と思われている方もみえることでしょう。
私たちの生活のリズムは変わり続けます。すずはるの商品は、そんな生活のリズムが変わっても、ずっとお付き合いいただいていけるラインナップとなっています。一度、ステップ早見表でご確認下さいませんか。
11月15日から3月15日まで味噌作りに最適な期間、全国発送いたします。なんでもお気軽にお問い合わせください。
< 味噌づくりセット内容 >
・蒸豆、塩入蒸豆もご用意しておりますので、用途に合わせてお使い下さい。
< すずはるの味噌 >
味噌5種の特長
「すずはる」のお味噌は4緩類の麹を組み合わせ、5種類の味噌を作っています。
【赤味噌】豆麹、黄麦麹、米麹の3種類を調合。まろやかでコクがある、飽きのこない当店の代表的な味噌です。
【米白味噌】大豆と米麹と塩だけで作られた、全国の8割を占める米味噌。全国のものより減塩な為、甘みと塩味のバランスが絶妙です。天然熟成で色は濃くなっていきますが、とても人気な米味噌です。
【ミックス味噌】豆麹、黄麦麹、米麹の3種類のブレンドですが、赤味噌より米麹の量が多い商品です。赤より少し甘めがお好みの方にはこちらがお薦めです。
【麦白味噌】麦を蒸したものに、米麹用の菌をつけて作った麦白味噌に少し米麹を加えています。赤味噌と白味噌のいいとこ取りの様な味噌、九州味噌に近い味噌です。
【豆赤味噌】豆麹に米麹を少しだけ加えてある、八丁味噌タイプの味噌です。豆麹がほとんどの、パンチのある赤味噌がお好みの方にはこちらをお薦めします。
< 店舗案内>
ごあいさつ
初代が三重北部、菰野町の当地にて、麹屋を始めてから100年と少し経ちます。米麹とそれに伴う加工品のみの販売から豆麹、麦麹を独自製法で造り出すようになり、麹各種と味噌、味噌材料全般を販売させていただいております。
東海3県下の個人のお客様のお宅や会場へ、直接配達させていただくようになって40年。現店主が跡を継ぎ,味噌とこうじのすずはるとしてスタートを新たに切って5年が経過しました。常にお客様が何を求められているのかを一生懸命考え、麹、味噌づくりに真摯に向き合っております。
日本の風土に寄り添い、日本の調味料を支えてきた麹という伝統を守り、将来に繋げていかなければならないと思っております。
代表 鈴木 春紀
店舗情報
店舗名
すずはる
所在地
〒510-1322
三重県三重郡菰野町田口新田1675
電話
059-396-0305
FAX
059-396-0345
代表者
鈴木 春紀
営業時間
午前9時から午後6時(夏期は午前9時から午後5時)
定休日
11月1日から3月末まで無休(年末年始のみ休業)
4月5日~10月31日まで毎週水曜日~金曜営業
営業日以外も販売可能です。一度お電話にてお問合せ下さい。
※1月、2月は繁忙期の為、ご迷惑をお掛けする場合がございます。あらかじめご了承ください。
アクセス
ご来店のお客様へ
商品によっては準備に多少お時間をいただく場合がございます。
事前にご連絡いただければ商品のお渡しもスムーズにできますので、ご一報いただけますと幸いです。
※日曜日は豆を蒸さない為、その日の煮豆をお渡しすることができませんので、あらかじめご了承ください。